前のログへ  喫茶『なごみ』マスター雑記帳へ戻る  次のログへ

マスター雑記帳

 

ログ(46)2004/09

No. =目次=
151 2004/09/01 [入院]

 

No.151 2004年09月01日(水)

[入院]

またまた、ほぼ3ヶ月ぶりの更新となってしまった。

今年はこんなペースが続いている。

そのため、ご来店くださる皆様においては

「おいなごやん!更新はまた3ヶ月後かい?(笑)」

などと思っている方もおられたことだろう。

結局、その通りになってしまったわけだ(爆)

しかし、この3ヶ月の間に私めは、人生でそう何度もない体験をした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

前回の『雑記帳』(※1)に書いたとおり、6月から部署異動となり、私めは仕事に追われる多忙な日々を送っていた。

そんな中、以前から悩まされていた持病がひどくなり、仕事にも差し支えが出てきた。

掛かりつけの医師に相談したところ、外科手術を勧められた。

そのため、思い切って休暇をとり、手術・入院することとなったのだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

手術・入院といっても、命にかかわるような重い病気ではないし、めずらしい病気でもない。

逆に、日本人の数人に一人は、症状の軽重の差はあれどその病気を持っている、というくらい、実はありふれた病気なのだ。

ただ、その病名を周りの人に積極的に明かす人は少ない。

そのため、会社の同僚など身近にそういう人がいても、みんなそれを知らないだけだ。

また、その症状があるすべての人に手術が必要なわけではない。

悩む人の多くは、何とかそのままで過ごしているか、薬を使っているはずだろう。

手術が必要となった私めは、その病気の症状としては、重い状態であったわけだ。

しかし、手術といっても、そんな大層なものではなく、小1時間ほどで終わってしまう、ごく簡単なもの(※2)だ。

とはいえ、手術するには麻酔も必要(※3)だし、患部の養生のためにも、ある程度の期間は入院しなければならない。

(仕事を放り出して休むわけにもいかないし・・・)

(でも、このままでは仕事を続けづらいし・・・)

私めは悩んだ。

でも、悩んでいた理由は、休みを取ることへの後ろめたさだけではなかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実を言うと、6月の異動以来、仕事があまりうまくいっていなかったのだ。

通勤には以前よりかなり時間がかかるようになったし、連日の残業で、疲れはたまる一方。

ストレスも重なるばかりで、うまく発散することができなかった。

肉体的にも、精神的にも、とてもつらい日々が続いた。

(休みたい・・・)

と、ずっと思っていた。

そんな私めに与えられた、休暇取得のチャンス。

会社側に申し出たところ、何とか休暇をもらうことができた。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そんなこんなで、8月17日に手術し、その日から27日までの11日間、入院していた私め。

患部の痛みが和らいでからは、普段の休日でもここまで観ないぞ、というくらいテレビを観た(※4)

いつもは斜め読みしている新聞を、穴が開くほどじっくり読んだ。

お陰で、仕事のことは一切忘れ、リフレッシュすることができた。

手術後、麻酔が切れ始めた時の激しい痛みや、患部が落ち着くまでの数日間は自由に動けなかったことなど、つらいこともあったが・・・。

ま、たまには入院もいいもんだ(爆?)

※1 前回の『雑記帳』・・・こちらにて。

※2 ごく簡単なもの・・・麻酔など準備の時間を除いた時間、つまり手術そのものの時間は30分くらいだったから、まあ簡単なのだろう。 執刀医はベテランの院長さんだったし。

※3 麻酔も必要・・・患部は下半身のため、腰椎麻酔を行った。上半身は麻痺していないので、当然、覚醒状態での施術である。術中は、もちろん痛みはないが、 何だか「遠くのほう」で患部を「触られている」ように感じた。こればっかりは、体験したものでないと分からない、言葉に表せない感覚だろう。

※4 テレビを観た・・・テレビの視聴時間が多くなったのは、オリンピック、高校野球、プロ野球など、大きなイベントが重なったせいもある。中でも、高校野球の決勝戦(駒大苫小牧高VS済美高)は近年稀に見る熱戦であり、「入院してたからじっくり観られた」と、喜びさえ感じた。

ページTOPへ

 

前のログへ  喫茶『なごみ』マスター雑記帳へ戻る  次のログへ