前のログへ  喫茶『なごみ』マスター雑記帳へ戻る  次のログへ

 

マスター雑記帳

 

ログ(23)2002/01

 

No. =目次=
114 2002/01/21 [いろはにほへと]
113 2002/01/11 [ケッタ]
112 2002/01/07 [貧乏暇あり?]
111 2002/01/01 [謹賀新年]

 

No.114 2002年01月21日(月)

[いろはにほへと]

先日のこと。

夕食を終え、両親ととともにテレビを見ていると、父が、

おい、なごやん(。これに、”あいうえお”の表を書いてくれ」

と言いながら、鉛筆と、年明けに機種変更して手に入れた新しい携帯電話のマニュアルを、私めに差し出した。

「50音表?なんで??」

と私めが問うと、父曰く、

「今度の機種はメールができるらしい。ワシもやってみようかと思ったんだが・・・」

私めは、

(前の機種でも一応できたんだけど、ね^^;;)

と思いつつ、

「うんうん、そりゃいいね」

と相槌を打つ。

「で、そのメールに入れる文字を画面に出すには、”あ”行なら[1]のボタン、”か”行なら[2]のボタンを、何回か押すわけだろう?」

「そうそう。たとえば”お”なら、[1]を5回ね」

私めは、

(そこまで分かっているのに、なぜ50音の表がいる?)

と不思議に思っていると、

「ワシは小学校しかでとらんし、ワシが習ったときは、”いろはにほへと”だったからなぁ・・・”あいうえお”はよう分からんのだ・・・」

(・・・そ、そうか・・・そうなんだ・・・)

父は、昭和ひと桁生まれで、今年70歳。

徴兵こそされてはいないが、初等教育は戦前に受けている世代である。

5人兄弟の長男である父からは、幼い兄弟たちとともに戦火の中疎開した際の苦労話を、何度も聞かされた。

私めは、受け取った鉛筆で、マニュアルの最後のほうにあった”メモ”ページに50音表を書きながら、何だか切なくなってきた。

つい50数年前には、世界中の国どうしが戦争という名の殺し合いを行っていたという、紛れもない事実。

私めは、学校で習った歴史や、父の話でしか知らない、戦争。

それを体験したものと、そうでないもの。

教育に限らず、さまざまな面で、その世代間にはギャップがある。

あまりにも、大きな・・・。

 おい、なごやん・・・もちろん、本当にこう呼ばれたわけではない。私めにも、親から授かった本当の名前がある。一応ね(笑)

目次へ  ページTOPへ

 

No.113 2002年01月11日(金)

[ケッタ]

「ケッタ」。

これは、とある日常生活品の名古屋地方独特の呼び名なのだが、皆さんご存知だろうか。

全国で通じる呼称は「チャリンコ」または「チャリ」。

そう、自転車のことである。

この「ケッタ」、正確には「ケッタマシーン」という。

その由来は、足でペダルを蹴って乗る機器、という意味だろうか。

私めが小学生のころ生まれたこの言葉、今でも名古屋地方の学生の間では一般的に使われているようだ。

で、その「ケッタ」がどうしたかといえば・・・

私めが愛用していた「ケッタ」が、盗難に遭ったのだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先月中旬のとある日のこと。

仕事帰り、私めの乗る電車は、自宅の最寄駅へ着いた。

自宅から駅までを自転車で行き来している私め。

改札を抜け、いつものように駐輪場へ向かうと、朝、出勤のときに自転車を置いたはずの場所に、私めの愛車(※1が、見当たらない。

おっちゃん(※2がどこかに動かしたのかなぁ・・・)

と思いつつ、あたりを探すも、全く見つからない。

駅のホームに沿って細長く設置されている駐輪場を、隅から隅まで、とにかく探す。

しかし、1往復半、つまり3回探したものの、ついに見つからなかった。

気がつくと、時計は9時を回っていた。駅に着いたのが8時半少し前だから、かれこれ30分以上も探していたことになる。

身体も冷えてきた。腹も減っている。

(暗いから見つからないだけかもしれないし・・・今日は一旦帰って、明日の朝、もう一度探してみよう)

わずかに希望を抱きつつも、探すのをあきらめ、このまま帰ることにした。

(はぁ〜あ・・・)

私めは、深いため息をつきながら、とぼとぼと歩いて自宅に向かった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

翌朝。

いつもより早く駅に着いた私めは、丹念に駐輪場を探す。

昨日と同じように3回探すが、やはり、見つからない。

(・・・ちくしょう・・・まだ2年と乗っていないのに・・・)

今さらのように、悔しさがこみ上げてくる。

しかし、どこの誰だか分からない犯人を恨んだところで、自転車はまず戻ってこないだろう(※3

(・・・まあ、最近運動不足だし、毎日駅まで歩くってのも、いいか・・・)

こう思うしか、悔しさを紛らす術<すべ>は、なかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そんなわけで、私めはここのところずっと、徒歩中心の生活を送っている。

私めの住む地区は田園風景広がる田舎っぽい地区なのだが、町自体は人口4万を抱える名古屋市のベッドタウンなので、自宅から徒歩15分以内に、たいていの施設はある。

コンビニ、スーパー、デパート(※4、銀行、郵便局。

町役場や、選挙時に投票所となる公民館。

生活に困ることは、何もないのだ。

・・・いや、あった。

PC関連商品が置いてある大型家電店と、PC関連書籍・雑誌が置いてある大型書店。

隣町にしかないこれらへ行くには、徒歩ではさすがにきつい。

私めにとっては、必要不可欠なこのふたつの店。

近所にできんかなぁ・・・

※1 私めの愛車・・・現在、マイカーを持っていない私めにとっては、その「ケッタ」が唯一の愛車であったのだが・・・。

※2 おっちゃん・・・平日の朝には、自転車駐輪場に数人のおじさん(定年後再就職されたと思われる方々)がいて、自転車の整理整頓をしてくださっている。駐輪場の利用者には、自転車・歩行者の通路になる場所や駅の入口に近い場所などに自転車を放置していってしまう心無いものもいる。駅利用の妨げになるそれらを移動したり、効率よく駐輪できるよう自転車を整理するために、彼らは活躍する。しかし、彼らがいない土曜・日曜は、自転車の散乱状態たるや、それはひどいものだ。そういう輩には、おっちゃんたちの爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい。おっちゃんたち、いつもありがとう。暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、本当にお疲れ様です。m(_ _)m

※3 まず戻ってこないだろう・・・無論、購入時には防犯登録しているし、住所・氏名を書いたシールも貼ってある。しかし、今時、自転車が道端に落ちているからといって、警察やシールに書いてある住所に連絡してくれる人は、いないだろう。よほど邪魔になる場所にでも放置されていない限りは、ね・・・。

※4 デパート・・・私めが小学校低学年のころにできたこの店、デパートとはいっても、2階建ての小規模な店である。子供のころは両親に連れていってもらった。大人になってからは両親を連れていくようになった。もう20数年の長い付き合いだ。

目次へ  ページTOPへ

 

No.112 2002年01月07日(月)

[貧乏暇あり?]

年末年始の休みも終わり、今日から本格的に動き出した、2002年の世の中。

皆さんは、どんな正月を過ごされただろうか。

私めはといえば、元旦のみ休んだものの、2日から早速仕事だった。

そんなに忙しいわけではないのだが、基本的に年中無休の仕事であり、誰かが出勤しなければならないので、致し方ない。

かといって、休みが人より少ないわけではなく、月に10日程度はきちんと休んでいる。

しかし、ばらばらにしか取れないことが多く、連休を取れても、2連休がやっと。

3連休以上はあまり取ることができない。

まあ、別に正月だからとかお盆だからとかという理由では、長期休暇はいらない。

ただ、3連休くらいは、ひと月かふた月に一度くらいはとりたいと思っているのだが、これもなかなか・・・。

”貧乏暇なし”とは、よく言ったものだ。

いや、暇はある。休みは昼まで寝ていることもあるし(^^ゞ

でも・・・貧乏なのは間違いない(爆)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とまあ、愚痴はこれくらいにして(笑)、昨年に引き続きネット年賀状を作ったので、よろしければご覧になっていただきたい。

・・・ちと、いや、かなり遅いけど(爆)

 http://greetings.yahoo.co.jp/greet/view?4VM8UXTPMM9MF

目次へ  ページTOPへ

 

No.111 2002年01月01日(祝)

[謹賀新年]

喫茶『なごみ』にご来店くださった皆様。

新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m

旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

本年も喫茶『なごみ』をごひいきくださるよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 2002年 年頭にあたり

喫茶『なごみ』マスター なごやん 

目次へ  ページTOPへ

 

前のログへ  喫茶『なごみ』マスター雑記帳へ戻る  次のログへ